SSブログ

立杭ツーリング [篠山]

2016年8月12日(FRI)
以前から三人揃えば行こうと思っていた篠山市の立杭へ、FuelさんとKoniさんの三人で行ってきました。
今回もいろいろありました~(笑)
2016081201.JPG



熱中症注意報が毎日言われているので、夏の間は出発時間を早めます。
早朝は涼しくて、距離が稼げます。
2016081202.JPG

三人揃って走るのは、5月の出石そばツーリング以来です。
2016081203.JPG

小野市から加東市を抜けて、篠山市の立杭に向かいます。
途中、小野市の伝統工芸品「播州そろばんは」のモニュメントの前で一枚。
そろばん玉を見てもらうと、今年の「2016」です。
そうなんです。 毎年、そろばん玉が動いているんです。
2016081204.JPG

加東市に入り、もう直ぐ篠山市に入ります。
山間部は木陰になっていて、朝方の日差しはまだ弱くて気持ちよく走れます。
2016081205.JPG

大川瀬ダムです。
立杭に大分近づいてきました。
2016081206.JPG

立杭に到着。
日本六古窯のひとつ丹波焼の里「立杭」は、約60軒の窯元があります。
2016081207.JPG

時間はまだ9時半頃なので、窯元も開店の準備中でもあり、観光客もまだ少ないです。
2016081208.JPG

所々に、ワンポイントの陶器が飾られています。
2016081209.JPG

丹波立杭焼の名称は、1978年に国の伝統的工芸品指定を受けた頃からだそうです。
2016081210.JPG

道にも、立杭焼の装飾が埋められています。
2016081211.JPG

古い建物も改装されて、あちこちで体験教室が開かれているようです。
2016081212.JPG

立杭の特徴「登り窯」
2016081213.JPG

県の文化財に指定されている、明治時代に作られた登り窯です。
2016081214.JPG

立杭焼は現在ろくろ成形が中心で、足で蹴る足ろくろや電動ろくろが使われています。
また、ろくろの回転は左回りで、丹波立杭焼の特徴だそうです。
2016081215.JPG

窯の近くには、必ずと言っていいほど薪が積まれています。
2016081216.JPG

ここ旧今田町(こんだちょう)のマンホールは、中央に町章、町の花 サギソウと 丹波立杭焼がデザインされています。
2016081217.JPG

立杭焼の窯元が集まる「やきもの通り」にはアベマキ広場がうり、相撲の土俵がありました。
稲荷神社の前とはいえ、ここで相撲は……(笑)
2016081218.JPG

ブロック塀ならぬ陶器塀?
2016081219.JPG

ここから「窯元路地歩き」してみます。
2016081220.JPG

窯元の間を歩いていると、とある窯元に一人のおじいさんに出会いました。
2016081221.JPG

突然声を掛けたにもかかわらず、焼き物についていろんな話をしていただきました。
よくよく話を聞くと、阪急百貨店で定期的に個展を開いていられるそうです。
阪急百貨店となると、売れる焼き物でないと開かせてもらえないはず。
と言うことで、かえって調べてみると、窯元「俊彦窯」 の清水俊彦さんと言う方でした。
いろんな賞も受賞しておられ、大阪だけでなく、東京でも個展を開いてられました。
いや~!! ビックな方とお話ができました。
2016081222.JPG


2016081223.JPG

「窯元路地歩き」もそろそろ終わり。
2016081224.JPG

日差しが熱くなってきたので、兵庫陶芸美術館で休憩。
2016081225.JPG

陶磁器を通して人々の交流を深めることで、全県的な陶芸文化の振興を図ることを目的とした施設です。
2016081226.JPG

美術館もあれば、工房もあります。
2016081227.JPG

こことアクシデント。
Koniさんのタイヤがパンクしていました。
自転車でのツーリングでは、時たまあることです。
2016081228.JPG

ただ、この日は違っていました。
パンク修理を終えて走り出すと、直ぐにパンク。
タイヤ側に亀裂が入っており、準備に余念のないKoniさん。
予備タイヤを持っており、難なくトラブルを回避できました。
2016081229.JPG

立杭最後の見所、大窯を見学。
お昼の時間には少し早いですが、近くに「たまごかけごはん」のお店を見つけて入ることに。
2016081230.JPG

たまごかけごはんの店「玉の助」。
2016081231.JPG

餌にもこだわって育てられた、生産量の少ない平飼いの鶏の新鮮卵は味も濃厚です。
2016081232.JPG

炊き立ての丹波産コシヒカリに濃厚なたまごをかけて、味付けにはオリジナルをはじめに、いろんな醤油を楽しめました。
2016081233.JPG

さあ帰ろうと走り出すと、一定の周期で異音が。
何処だろうと探しているとKoniさんが……
指さすところは、タイヤの表面がめくれていました。
これを見た瞬間、背筋が凍りそうに。
明らかに、メンテナンス不足でした……反省!!
しかし、これで自宅まで帰れるのでしょうか?
まだまだ、50㎞はあります。
2016081234.JPG

帰りは長い峠「でかんしょ街道」を上って帰ります。
今回はいろいろアクシデントもありましたが、人との出会いもあり、たのしいツーリングでした。
タイヤよ!! 自宅まで持ってくれ~!!
2016081235.JPG


P.S.
何とか無事、自宅に帰ることが出来ました(笑)
nice!(115)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 115

コメント 15

tsun

koniさんはタイヤの予備も携帯してるんですね、スゴイ。
charingoさんも見習わないとイケませんね(笑)
by tsun (2016-08-14 14:00) 

charingo

tsunさん
誠に恥ずかしいことで… (;^_^A
by charingo (2016-08-14 17:47) 

JUNKO

焼き物の里にはいろいろ言っていますが、ここは行っていません。なかなかいいところのようですね。
by JUNKO (2016-08-14 19:40) 

大型中年

Charingoさま

ご訪問&Niceありがとうございます。
いい年こいて自転車にハマってしまって、週末はロングライド以外見えなくなってしまいました。本当に困ったものです。
西日本は本当に酷暑ですね。気を付けてツーリング楽しんでください。 また寄らさせていただきます。
by 大型中年 (2016-08-14 21:19) 

charingo

JUNKOさん
焼き物は勿論、窯元の方も気さくに話しかけてくれて良いところですよ。
by charingo (2016-08-14 21:53) 

charingo

大型中年さん
こちらこそ、ご訪問&niceありがとうございます。
相当なロングライドにハマっているようですね。
この夏はお互い、熱中症には気を付けましょう。(笑)
by charingo (2016-08-14 21:57) 

hatumi30331

3人揃って、いい所に行って来たね!^^
焼き物は奥が深いからね〜
見るのは楽しいよね。^^
素晴らしい出会いも会って、良かったね。^^
パンクも何のその!!
さすがkoniさん。
熱中症に気を付けて、トリオでのお出かけ〜楽しんでね。
by hatumi30331 (2016-08-15 07:23) 

charingo

hatumiさん
暑い日が続きますね~
hatumiさんも活動的に動き回っておられ、熱中症にお気をつけてください!!
by charingo (2016-08-15 17:01) 

hide-life

koniさん予備タイヤを持ってるとは素晴らしいですね。
奇しくも僕も同じ日パンクして汗を流しながら修理し帰りはヒヤヒヤしながら帰りました・・。
by hide-life (2016-08-20 11:57) 

美美

丹波篠山とか車で通り過ぎただけで
もっと大阪に住んでいた時に楽しんでおけば良かったと後悔しています^^;
by 美美 (2016-08-24 22:27) 

イシム

そろばんモニュメントは
パンチ力ありますね!

by イシム (2016-08-31 12:28) 

YUTAじい

おはようございます。
よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
by YUTAじい (2016-12-31 08:32) 

hatumi30331

明けましておめでとうございます。
皆元気かな?
今年もよろしくお願いします。
私は、相変わらずです。
視野欠損が鬱陶しくて・・・・
時々・・・眼鏡のせいにして眼鏡屋さんに調整ミスちゃう?なんて・・
クレームを言ったりしてね。へへ;
時々遊びにきてね。
by hatumi30331 (2017-01-06 09:02) 

hatumi30331

覗きに来てくれてありがとう〜♪^^
他のみんなも元気?
by hatumi30331 (2018-03-12 05:22) 

JUNKO

卵かけがはん、美味しそうです。
by JUNKO (2018-03-12 11:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。