SSブログ

江田島ツーリング 呉編 [広島]

竹原の町並みを散策した後は、b.b.mk2さんの車で呉市内に移動。
この日は呉市内のビジネスホテルで宿泊なので、ホテルの駐車場に車を停めて自転車で散策です。
古くは村上水軍の一派の根城であり、明治時代以降は帝国海軍、今は海上自衛隊の拠点となっている呉市です。
陸揚げされた「てつのくじら」は、フレームに収まらない位にデカイ!!
20150425201.JPG




早速港を散策です。
臨海工業都市らしい風景です。
ところで、今立っている「大和波止場」ですが、何かに似ているような…
20150425202.jpg

そうです!!
実物の4分の1の大きさで戦艦大和の前甲板をイメージしており、司令塔や艦橋・船首も再現されています。
20150425203.JPG

「大和波止場」は、「大和ミュージアム」の隣にある公園です。
20150425204.jpg

潜水調査船「しんかい HU-06」
日本初の本格的深海潜水調査船で1969年3月に川崎重工神戸工場で竣工し、1977年1月に引退。
退役した後は「海上保安大学校」に保存展示されていましたが、2005年に「大和ミュージアム」に移設されました。
20150425205.JPG

「しんかい」の向こう側に、何やら巨大なものが…
20150425206.JPG

近づいてみると、巨大潜水艦が建物の脇から現れてきたようにも見えます。
20150425207.JPG

ここは「海上自衛隊呉史料館」で、「てつのくじら館」とも呼ばれています。
20150425208.JPG

潜水艦の発展と現況や、掃海艇の戦績と活躍などに関する歴史的な資料を通して、海上自衛隊の歴史や、呉市と海上自衛隊の歴史的な関わりについて紹介する史料館です。
陸揚げされた、実物の潜水艦に乗艦することができます。
1階は海上自衛隊の歴史について、2階では機雷の脅威と掃海艇の活躍、3階では潜水艦の活躍について紹介されています。
20150425209.JPG

ペルシャ湾で掃討した機雷
20150425210.JPG

接触して爆発する触発機雷等、機雷にも様々な種類があります。
それを除去してきたのが、海上自衛隊なのです。
20150425211.JPG

掃海に使われる機材です。
20150425212.JPG

潜水艦「あきしお」の内部に入ってみます。
20150425213.JPG

艦内生活の一部が再現されており、潜水中の環境や生活を疑似体験できます。
寝室のベッドの上下の間隔は、気をつけないと頭や体をぶつけてしまいます。
20150425214.JPG

作戦司令室でしょうか?
20150425215.JPG

さまざまな計器類があります。
20150425216.JPG

潜水艦に入れば、一度は覗いてみたい潜望鏡です。
20150425217.JPG

レーダーです。
潜水艦の映画では、必ず出てきますね。
20150425218.JPG

潜水艦「あきしお」の全景です。
大分離れないと、全景が撮れません。
20150425219.jpg

「大和ミュージアム」
正式名称は、「呉市海事歴史科学館」です。
20150425220.JPG

2005年4月にオープンされました。
20150425221.JPG

1/10の「戦艦大和」が展示されています。
20150425222.JPG

日本の持てる技術を最大限投入されて建造された「戦艦大和」は、1940(昭和15)年に進水。
連合艦隊旗艦としての任務に就きました。
20150425223.JPG

1945(昭和20)年4月6日、山口県の徳山(現在の周南市)を出航した「戦艦大和」は、翌7日に九州南西沖でアメリカ海軍空母機の多数の攻撃に遭い撃沈しました。
20150425224.JPG

戦艦「大和」の開発に投入されたブロック工法や先行艤装、生産管理システム、製鋼技術などの多数の技術は、造船のみならず新幹線や高層ビル建築など、日本全体に計り知れない影響を与えました。
20150425225.JPG

この模型は全長約26mです。
ちなみに本物だと263mです。
20150425226.JPG


20150425227.JPG


20150425228.jpg

ミュージアムには、ゼロ戦も展示されています。
20150425229.jpg


20150425230.jpg

「大和ミュージアム」を見た後は、是非とも呉に来たからには食しておきたい一品があります。
SEASIDE CAFE「ビーコン」
20150425231.jpg

海軍カレー「水兵さんの海軍カレー」です。
長い航海の中で隊員が曜日感覚を忘れないようにする為だと言われているカレーですが、それぞれの艦艇ごとに独自のカレーレシピが存在します。
20150425232.jpg

国道487号を音戸・倉橋・江田島方面に走ると、「歴史のみえる丘」があります。
その近くの陸橋からは、「JMU (ジャパン マリンユナイテッド)」の造船所が見えます。
多種多様の船を造っていますが、あそこに見えるのは…
20150425233.jpg

護衛艦でしょうか?
20150425234.jpg

b.b.mk2さんと夕食を摂った後、夜の「てつのくじら」を見にやってきました。
20150425235.JPG

夜の暗がりに、「てつのくじら」は一層でかく見えました。
20150425236.JPG

人っ子一人いない桟橋。
夜も心地良い気候になってきました。
20150425237.JPG

一服するb.b.mk2さんの頭上には、煌々と輝く月が。
どうやら明日も良い天気のようです。
20150425238.JPG

明日は江田島ツーリングです。
つづく…
nice!(65)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 65

コメント 9

b.b.mk2

おつかれさまでした。
やはりビーコンの海軍カレー美味しそうですね。
煮込んで具もルーに溶け込んでいるような。
なにより旗がいい感じです。
by b.b.mk2 (2015-05-05 23:09) 

hatumi30331

やっぱりここは押さえておかなきゃね。^^
by hatumi30331 (2015-05-06 00:20) 

yosshu0715

僕は小学校の頃ずーっと戦艦のプラモを作っていた子供でしたから、ここは一度行ってみたいんです!!(笑)
めちゃめちゃ羨ましい!!(笑)

不謹慎かもしれませんが、ロマンを感じます!!(笑)
by yosshu0715 (2015-05-06 09:12) 

ma2ma2

大和ミュージアムは1回行って見たい所です(^^)
by ma2ma2 (2015-05-06 13:19) 

まー坊

来月社員旅行で訪れます。
参考になりました^^
by まー坊 (2015-05-06 17:57) 

silencer169

偶然ですが、ワタシもGWに呉・竹原を訪れようと思っていたんですが、風邪をこじらせて断念しました。夏にでも行こうと思います!
by silencer169 (2015-05-06 22:05) 

tsun

この辺り自分的にはとても行きたい場所なんですが、家族に却下されるんですよね(汗)
by tsun (2015-05-07 10:39) 

tarou

こんにちは
海軍カレー美味しそうですね(^○^)
by tarou (2015-05-08 10:01) 

koni

カレー美味しそうですね!
大和ってでかいんですね、電車の写真が1枚も無いのが新鮮でした(笑)
by koni (2015-05-08 13:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。